22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

四国中央市議会 2020-03-18 03月18日-06号

歳出では,大型箱物建設中心合併特例債事業がほぼ終了したことで,普通建設事業費が24億800万円,歳出全体の7%と,大幅減となっていますが,逆に大型事業借金返済などの公債費が51億1,500万円,全体比14%と膨らみ,また臨時職員などを1年限定の職員とする会計年度任用職員制度の導入による人件費増加幼児教育保育無償化による歳出増などによる財政硬直化が市の当初予算大綱でも指摘をされておりまして,

四国中央市議会 2020-03-03 03月03日-02号

この数年続いてまいりました大型箱物建設による財政問題などについて,予算大綱は,合併以来新庁舎市民文化ホール消防防災センターなど,市政の拠点となる中核施設などが整備され,次の代に向けたまちづくりの礎となる都市基盤が構築された。 一方で,優遇措置のある合併特例債上限に近い416億円,市債残高は,合併以後最高額となる641億円に達した。

四国中央市議会 2020-02-25 02月25日-01号

それで,予算大綱の中でも,4ページには予算規模の項目で,予算はことしは減ったけども,その分さまざまな分野において市民生活に密接にかかわる事業を効果的かつ着実に進める予算というような記述があります。そういう意味からいうと,リフォームとかそんな問題が減るというのはさみしいなというふうに思いますが,いかがでしょうか。 ○石津千代子議長 答弁。 ◎大野育雄市民部長 議長

四国中央市議会 2019-03-05 03月05日-02号

平成31年度当初予算書添付資料として提出されている当初予算大綱や当初予算案のポイントを見てみますと,今回の予算編成は,市民福祉の向上と財政健全化の両立を目指した予算であるということが明記されております。地方交付税における合併算定がえの縮減など予算制約が進む中で,どのような工夫を凝らし,どのような形で予算案に反映したのか,その取り組み内容をお示しください。 

四国中央市議会 2018-03-23 03月23日-06号

市の当初予算大綱では,その主な要因は,新庁舎建設事業に14億2,000万円,市民文化ホールに9億9,000万円,川之江地区整備事業に12億6,000万円,東部学校給食センターに13億5,000万円などによるとしています。そして,地域コミュニティ活性化事業に300万円,寄附講座設置事業に4,880万円を計上するなど,市民目線できめ細やかに予算編成に取り組んだとしています。

四国中央市議会 2018-03-06 03月06日-02号

次に,当初予算大綱財政の質を徹底して高めるとは,市民の声に応えているかについて問います。 予算大綱では,要約すると次のように記されています。財政状況の総括として楽観視できる状況にない。平成30年度歳入状況は,一般財源総額は前年度水準を上回る額を確保できる見通しだが,社会保障関連経費増加傾向であるため,その他の経費に充当できる一般財源減少する見込みで,財政運営は引き続き厳しい状況にある。 

四国中央市議会 2016-03-25 03月25日-06号

平成28年度当初予算大綱では,合併算定がえが終了する平成32年度にかけては,地方交付税が総体的には着実に減額となる見通しであるため,人件費公債費物件費などの経常的経費抑制に向け具体的な対策検討を行うとともに,公共サービス適正負担に向けた公共料金見直し作業等も行い,財政の質を歳出歳入両面で徹底して高める必要がありますと記しています。すなわち経費削減市民負担を求めるとしているのです。 

四国中央市議会 2016-03-09 03月09日-03号

年度平成28年度当初予算大綱議会に提案されています。この中で合併算定がえが終了する平成32年にかけて非常にしんどくなると,財政が。人件費公債費物件費など経常的経費抑制に向け具体的な対策検討を行うとともに,公共サービス適正負担に向けた公共料金見直し作業も行い,財政の質を歳出歳入両面で徹底して高める必要があると記しています。この財政の質を徹底して高めるという意味,端的にお答え願いたい。

四国中央市議会 2007-06-12 06月12日-03号

当初予算大綱でもお示しをいたしましたように,これらの減額部分税源移譲では補えないという非常に厳しい状況であることも御理解を賜ったらと思います。 次に,最後の市民税減免周知徹底と基準の緩和についてでございますが,平成16年度には記録的な水害等によりまして,市報等を通じて減免措置周知を行ったことは御案内のところでございます。

四国中央市議会 2006-03-02 03月02日-01号

また,別冊に18年度当初予算大綱におきまして詳細にお示しをしているところでございますので,まことに恐縮ではございますが,省略をさせていただきたいと思いますので,よろしくお願いいたします。 次に,9ページをお開き願いたいと思います。 第2表債務負担行為でございます。平成18年度において四国中央土地開発公社金融機関より借り入れる事業資金に対する債務保証でございます。

  • 1
  • 2